*当ページのリンクには広告が含まれています。

ミニマリストの寝具。布団派子供あり&賃貸・雪国暮らしの愛用品
スポンサーリンク

【ミニ・リッチ】ブログでは、狭い賃貸住み4人家族ミニマリストの寝具についてまとめました。

・ミニマリスト家族の寝具は何使ってる?

・雪国でも使えるあったか寝具を知りたい

・布団派のおすすめ寝具は?

こんな人におすすめの記事です。

初めての方はこちらもどうぞ
ミニマリストママみこまむのプロフィールとブログについて

こんにちは!時短&ラク大好き40代ミニマリストみこまむ(@mieringo1983)です。

今回は、狭い賃貸住み布団派ミニマリスト4人家族の寝具について、

  • 愛用寝具
  • 寝具といっしょに使っている便利グッズ

をまとめました。

【この記事で得られるメリット】

・寝具選びがスムーズになる
記事を書いているのはこんな人
・ミニマリスト歴8年

・40歳2児(0歳と5歳)のママ

・元浪費家&買い物大好き

・雪国の田舎町在住

・狭い賃貸(アパート)に4人家族の小さな暮らし

・めんどくさがりなため、何でも「時短」「ラク」がモットー

・ガサツでズボラだけど、お家はそれなりにキレイにしていたい
スポンサーリンク

布団派ミニマリストの愛用寝具

  • 洗濯機で洗える
  • リーズナブル
  • 重すぎない
  • メンテナンスがラク
  • 肌触りが良い

家事や暮らしをラクしたいため、このような条件のものを極力選ぶようにしてます。

マットレス

敷き布団代わりに、ゴクミンのプレミアムハイブリッドマットレスを愛用。

シングルサイズを2つ持っています。

ゴクミンプレミアムハイブリッドマットレス
  • 寝心地良し
  • 薄いから押し入れに収納できる
  • 洗える&ゴミがつきにくいカバーでメンテナンスがラク

リーズナブルな値段で、コスパが良くておすすめです。

(※ちなみに、本体は洗えません)

洗える掛け布団

メンテナンスを楽するために、洗えるタイプを愛用。

布団セットに入っていた掛け布団のダブルサイズとシングルサイズを1枚ずつ使ってます。

(以前ダブルサイズのマットレスを使っていたため、1枚はそのままダブルサイズを使ってます。)

次購入するなら、買ってみたい洗える掛け布団↓

掛け布団は、空気を含んでふっくら柔らか。

とっても軽いです。

布団は、使い続けていくとどうしても中綿がでてきてしまいがち。

この掛け布団は内側に不織布を使用した二重構造で、長く使えるように工夫されています。

洗濯ネットを使用すれば、洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいです。

枕も、布団セットに入ってたもの。

3つ使ってます。

ボリュームがしっかりしていて、真ん中がへこんでいるデザインになっています。

掛け布団同様、洗濯ネット使用で洗濯機で洗えます。

今気になっている枕↓

防水シーツ

子供のおねしょ対策として、防水シーツをマットレスにつけてます。

おねしょシーツ

ボックスシーツタイプなので、ズレが気にならない。

おねしょシーツ

洗濯ネット使用で、洗濯機で洗えます。

ちなみに、パッドタイプはズレやすく、ズレたところにおねしょしてしまう可能性があるのでおすすめしません。

まくらプロテクター

枕の防水シーツとして、ニトリのまくらプロテクターを使用。

3つ持っています。

使用しているものは廃版のため、別のニトリのまくらプロテクターのリンクを貼っておきます。

枕を入れる部分は、ファスナータイプ。

汗や汚れから枕を守り、清潔に保ちやすくなります。

ニトリまくらプロテクタ

綿100%の敷きパッド

春・夏・秋用の敷き布団の代わりに2枚持っています。

防水シーツをつけたマットレスにつけて使用。

マットレスの四隅にひっかけるタイプだから、つけ外しが簡単。

綿100%キルティング敷きパッド

しっかりした丈夫な生地。

洗濯ネット使用で、洗濯機で洗えます。

外側だけでなく中綿にも綿が使用されていて、吸湿性もバッチリ。

両面使えるので、長く愛用できて経済的です。

マイクロファイバー敷きパッド

冬用敷きパッドは2枚。

フワフワで軽いのに、めっちゃ暖かいです。

ゴロゴロするだけで気持ち良すぎて、ほんと快適です。

洗濯ネット使用で、洗濯機で洗えます。

カバー(掛け布団・枕)

洗える掛け布団や枕であっても、極力汚したくはないのでカバーを使っています。

ベルメゾンの綿100%の掛け布団カバー(4枚)と枕カバー(6枚)を愛用。

(写真左がセラドン、右がピスタッシュ)

カラーバリエーション豊富で、何色にしようか迷ってしまうほど素敵な色ばかり。

やっぱり綿100%は、肌触りがほんとに気持ち良い。

寝具は肌に長時間触れるものなので、肌に優しいものだとすごくリラックスします。

厚めのしっかりした生地で、購入して3年経った今でも難なく使えています。

無地1色のシンプルなデザインの布団カバーですが、安っぽさは全くなし。

使い心地だけでなく、カバーの見た目にも大満足しています。

布団カバーセラドン

唯一のデメリットは、掛け布団カバーのファスナーが小さく若干頼りないこと。

枕カバーはファスナーは使われておらず、布だけで覆って入れるタイプになっています。

枕カバー

といっても、総合的にみればかなりおすすめの布団・枕カバー。

今後もいろんな色を買足したりリピートしたいです。

ちなみに、枕カバーは、エムールも3枚使っています。

枕を入れる部分は、ファスナータイプ。

エムール枕カバー

しつこいですが、やっぱり綿100%は気持ちいい。

しっかりした生地でカラーも豊富なので選ぶのも楽しいです。

エムール枕カバー

夏用掛け布団

夏用に使っている掛け布団。(シングルサイズ)

とろーりケット

とろ~りとした肌心地で、気持ち良すぎ。

一度使うと手放したくないと思うほど癒し度バツグンです。

生地には、ドレープ性に優れる高級繊維レーヨンを採用。

木材から作られる天然由来繊維のため、吸湿性もしっかり。

洗濯ネット使用で洗濯機でまるごと洗えて、衛生的に保てるところも嬉しい。

すごく柔らかい独特な肌触りで、気持ち良く寝られます。

とろーりケット

1枚しか持っていなかったのですが、あまりにも使い心地が良く家族で取り合いになることが多いため、後日1枚追加購入しました。

毛布

7年以上前にニトリで購入した毛布(クイーンサイズ)を、今でも使っています。

Nウォームの毛布も気になります。

ニトリの毛布は安いのに暖かさバッチリ。

肌触りもほんとに良くてお気に入りです。

スポンサーリンク

布団派ミニマリストの寝具便利グッズ

寝具のメンテナンスをラクするために使っています。

除湿シート

マットレスの湿気対策として、使っています。

床とマットレスの間に敷くだけで、手軽に湿気対策ができるところがメリット。

除湿シートについている吸湿センサーがピンクになったら、乾燥させるタイミング。

除湿シートは、折りたためてコンパクトに収納できるので、小さいお家にピッタリ。

軽くて持ち運びがラクなところも気に入っています。

除湿シート

カーペットクリーナー

布団や除湿シートのゴミ取りに。

無地良品のものを使ってます。

無印良品カーペットクリーナー

アルミ伸縮式ポールをつけて持ち手を長くすることで、かがまずラクな体制でコロコロできるのでおすすめです。

布団乾燥機

冬のヒンヤリお布団対策に。

布団乾燥機

ノズルを布団に入れてフラップを開き、

布団乾燥機

掛け布団を掛けて、スイッチを入れるだけで使い方簡単。

布団乾燥機

(※使用の際は、吸気口をふさがないなど注意事項や取扱説明書をよく読んで使ってください。)

雪国の真冬でも、気持ちよくお布団に入れます。

スポンサーリンク

《ミニマリストの寝具。布団派子供あり&賃貸・雪国暮らしの場合まとめ》

  • 愛用寝具は、全部で11種類
  • 布団派の愛用便利グッズは、洗える除湿シート、カーペットクリーナー、布団乾燥機
愛用寝具 寝具便利グッズ

今回の記事は以上です。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事