肌断食中の洗顔料。歴10年主婦の愛用品と方法
スポンサーリンク

肌断食歴10年アラフォー30代主婦の愛用洗顔料と方法についてご紹介します。

こんにちは!いつまでも若々しい女性を目指すみこ(@mieringo1983)です。

初めての方はこちらもどうぞ
家事ミニマリストみこのプロフィールとブログについて

肌断食をするうえで、必ず直面するのが洗顔のこと。

肌に極力負担をかけないためにはどうすればいいのか。

水だけ、ぬるま湯だけ、クレンジングや洗顔料はどうするか、使うのか使わないのか、使うのなら何を使うのかなど、肌断食中いろいろ試行錯誤してきました。

そんなこんなで肌断食を取り入れて10年。

いろいろ試行錯誤した結果、今のやり方が1番心地よく続けられています。

今回は、肌断食歴10年アラフォー30代主婦の肌のためにやめた洗顔方法、そして今の洗顔方法と愛用洗顔料についてご紹介します。

スポンサーリンク

肌断食歴10年主婦愛用洗顔料

愛用し続けている洗顔料は、ピュアポタッシュのオーガニックオリーブ洗顔石鹸です。

かなりこだわって作られているだけあって、使い心地がほんとに良いです。

ピュアポタッシュオーガニックオリーブ洗顔石鹸

ピュアポタッシュオーガニックオリーブ洗顔石鹼を使った後の肌の感じは、さっぱり。

だけど程よく肌がしっとりして、なんとも絶妙な感じに。

このピュアポタッシュオーガニックオリーブ洗顔石鹼で洗った後の肌の感じがすごく好きで、この数年ずっと愛用しています。

ピュアポタッシュオーガニックオリーブ洗顔石鹸

また、泡で出てくるタイプなので、いちいち泡立てる必要がありません。

すすぎも早いので、洗顔がラクなのも嬉しい。

ピュアポタッシュオーガニックオリーブ洗顔石鹸

ただ、目に入るとめちゃくちゃ痛いので、しっかり目を閉じて洗顔するのがおすすめです。

スポンサーリンク

肌断食歴10年主婦のやめた洗顔方法①週に1回のスクラブ洗顔

肌をこする、触ることをできるだけ減らしたいと思い、週に1度やっていたスクラブが入っている洗顔料での洗顔をやめました。

そもそも週に1回しかやってなかったので、すんなりとやめることができました。

スポンサーリンク

肌断食歴10年主婦のやめた洗顔方法②クレンジング

ケミカルコスメから石鹸で落とせるメイクコスメに移行して、クレンジングをやめました。

クレンジングをやめることで二度洗いする手間が省け、肌に触れる回数がぐんと減るように。

ちなみに、愛用しているメイクコスメは、エトヴォス。

特におすすめなのが、ナイトミネラルファンデーションとマットスムースミネラルファンデーション。

この2つはナチュラルに肌を綺麗に見せてくれる名コンビ。

また、石鹸でするんと落ちるので、肌のことを思いやりたい人にぴったりです。

エトヴォスのナイトミネラルファンデとマットスムースミネラルファンデ

ナイトミネラルファンデーションは、色としてのカバー力はないのにつけるとなぜか肌がきれいに見える不思議な下地パウダー。

エトヴォスナイトミネラルファンデーション

後に使うマットスムースミネラルファンデーションの化粧もちや仕上がりをアップしてくれます。

マットスムースミネラルファンデーションは、毛穴が気になるわたしの肌でもつけると自信をくれる優秀ファンデ。

エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーション

ナチュラルに肌をきれいに見せてくれるので大人女子のわたしには嬉しい。

ナイトミネラルファンデーションとマットスムースミネラルファンデーションを試してみたいという人におすすめなのが、エトヴォスのパーフェクトキット

2,200円相当のメイクブラシに、エトヴォスのナイトミネラルファンデーションやマットスムースミネラルファンデーションなどの人気ミネラルコスメとスキンケアが一度に試せて1,980円。

ブラシ目当てで購入してもモトがとれてしまう、かなりお得感がある豪華なトライアルセットです。

パーフェクトキット

※2022/9/21よりリニューアルし価格が2,420円→1,980円に改定してます

パーフェクトキットについてくるエトヴォスのフェイスカブキブラシは、肌がチクチクせず不快感まったくなし。

毛がほんとに柔らかくて気持ち良いと思うほど。

あまりのブラシの良さにどっぷりハマり、ずっと使い続けています。

エトヴォスフェイスカブキブラシ

わたしは、ナイトミネラルファンデーションやマットスムースミネラルファンデーションを肌にのせるときにエトヴォスのメイクブラシを愛用。

不器用なわたしでもフェイスカブキブラシなどのエトヴォスのメイクブラシを使うことで、パウダーがムラなく肌にのりベースメイクが綺麗に仕上がるようになりました。

肌断食歴10年主婦のやめた洗顔方法③朝の石鹸洗顔

朝は毎日石鹸で顔を洗っていましたが、石鹸の使用をやめました。

夜寝ている間にできる肌の過酸化脂質(皮脂が酸化したもので、肌の負担になる)は水溶性。

そのため、朝の洗顔は、石鹸などの洗顔料がなくても水やぬるま湯で十分だという考えがあるということを知ったのがきっかけ。

洗顔料を使わずぬるま湯や水だけでの洗顔は、最初はなんかスッキリが物足りないような感じでした。

しかし、その些細なデメリットよりも、朝から洗顔料を使って顔をしっかり洗う手間と時間が短縮できたことのほうが嬉しくて意外とすんなりやめることができました。

肌断食歴10年主婦のやめた洗顔方法④ばしゃばしゃ洗顔

肌断食を実践していくうちに極力肌に負担をかけたくないと思うようになり、洗顔方法も優しさを追求するように。

これまでは顔の汚れをしっかりきっちり落とそうと勢いよくお湯やお水を肌にしっかりとバシャバシャかけていました。

しかし、水をバシャバシャかけると肌への負担やダメージになりかねない・・。

今では優しく肌を覆うような感じで洗顔するようにしています。

肌断食歴10年主婦のやめた洗顔方法⑥洗顔料をまったく使わない

徹底的に肌断食を実践するために基礎化粧品をしっかり排除したい!

むだに完璧主義なところがあるわたしは、朝も夜もぬるま湯や水だけで落とすようにし、洗顔料を全く使わないということをやってみました。

ぬるま湯だけでも落としやすいようにと、日焼け止めは使用せず、メイクは石鹸オフできるパウダータイプのものを薄く使用。

ただ、ポイントメイクはお湯だけではどうしてもオフが無理だったので、洗顔前にオイルであらかじめオフしていました。

結果は、大失敗。

まず洗い上がりが気持ち悪い。

肌に常に何かのっかっているような感じです。

それが日に日に重くなっていく。

メイクしていなかったらまだ大丈夫だったかもしれませんが、やはり石鹸オフできるメイク化粧品はお湯ではちゃんとオフできませんでした。(←当たり前)

いや言い訳ではありますが、オフできないことは分かっていました。

でも、肌のターンオーバーの働きによって多少残っていても垢となって剥がれおちるだろうという期待があったのです。

しかし、肌に残ったメイクの量がほんの少しではなく結構残ってるようで、わたしの肌のターンオーバーでは追いつかないみたい・・・。

日に日に肌の状態が気になり、肌を見るたびにテンションがめっちゃ下がりました。

これでは精神的にもストレスになり良くないと思い、ぬるま湯だけ洗顔は1週間ももたずに断念しました。

肌断食歴10年主婦の朝と夜(メイクオフなし)の洗顔方法

基本の洗顔方法はとってもシンプル。

ぬるま湯で10回ほど洗い、最後に水で1回洗うだけ。

繰り返しになりますが、夜就寝中に肌にできた過酸化脂質は水溶性のため洗顔料でなくても十分。

ぬるま湯だけで洗うよりも、最後に水で洗った方が肌がいい感じになるのでこの方法を続けています。

最後タオルで拭くときは擦らずに優しく上からおさえるようにして水気をとるように。

ちなみに我が家の愛用タオルはヒオリエのフェイスタオル。

ヒオリエタオル

吸水性バッチリな綿100%のタオル。

ボリュームもしっかりあって使い心地良いです。

肌断食歴10年主婦の夜の洗顔方法(メイクオフあり)

メイクコスメは石鹸でオフできるものを使い、クレンジングは使いません。

メイクオフは椿油をたっぷり含ませたティッシュを使って、落としにくいアイメイクなどのポイントメイクを優しく拭き取ります。

大島椿椿油2

その後、ピュアポタッシュのオーガニックオリーブ洗顔石鹸を使って優しく撫でるように洗います。

ピュアポタッシュの洗顔料は泡で出てくるのでいちいち泡立てる必要がなくてラク。

泡で洗ったら100回ほどすすいでタオルで優しく拭き取って終了です。

《まとめ》肌断食中の洗顔料は何を使うかがとても大事。歴10年主婦はこだわりのものを愛用

今回の記事は以上です。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!
スポンサーリンク
おすすめの記事