
めんどくさがりママが料理したくないときによく使う食材をご紹介します。
fa-arrow-circle-down初めての方はこちらもどうぞ
家事ミニマリストみこのプロフィールとブログについて
ラクに家事を時短するために、簡単に食べられる食材を常にストック。
疲れきって料理をする元気がない時でも、栄養バランスを考えたおうちご飯ができるようにしています。
簡単に食べられる食材があれば、食事でとれる食材品目を簡単に増やせて栄養バランス力がアップ。
また、外食する回数の削減にも。
家事の時短だけでなく、食事の節約にも役立ってます。
今回は、美容健康オタクママであるわたしの、自炊しないとき用にストックしている愛用食材をご紹介します。
記事の内容がすぐ分かるもくじ
ラクに栄養バランスご飯。ミニマリストママが自炊しないときの活躍食材
栄養バッチリでかつ簡単にすぐ食べられるものを愛用してます。
ちなみに、ご飯だけは切らさないように週に1回ほどたくさん炊いて冷凍してます。
納豆
納豆の原料である大豆には、たんぱく質・ビタミンB群・食物繊維がたっぷり。
また、カリウムやマグネシウム、カルシウム、鉄なども豊富な栄養食材です。

食べ応えがあり、パックでそのまま食べれてラクなのも嬉しいです。
豆腐
大豆の栄養を丸ごととれる豆腐も常にストック。
パックから食べれば、食器いらずで洗い物も増えないところも良いです。
しらす
体全体まるごと食べられるしらすは、栄養満点。
カルシウムやたんぱく質を手軽に取りたいときに便利です。
ご飯にかけて、ごまとポン酢をかければおいしい「しらす丼」の完成。

ポン酢は内堀醸造のものが酸味が程よくて気に入っています。

ブロッコリースプラウト
βーカロテンやビタミンCが豊富で、強い抗酸化力を持つブロッコリーのスプラウト。

ブロッコリーに含まれる辛み成分のスルフォラファンは解毒作用に優れ、スプラウトだと濃度が高いそう。
栄養価が高く、洗えばすぐに食べられるところがお気に入りです。
ミニトマト
子供が大好きなミニトマト。
抗酸化作用が高いリコピンやビタミンC、βーカロテン、水溶性食物繊維などが含まれる栄養価の高い野菜です。

食事としてだけでなく、子供のおやつにも役立ってます。
アボカド
森のバターとも言われるアボカド 。
アボカドに含まれる脂質の大半が、オメガ9に分類されるオレイン酸やオメガ6のリノール酸、オメガ3のリノレン酸などの不飽和脂肪酸になります。
抗酸化力の高いビタミンEが多く、ほかにもパントテン酸、ビタミンB2、葉酸や食物繊維も豊富。

洗って皮を剥く手間はありますが、こってり食べ応えがあるところが良いです。
キムチ
乳酸菌たっぷりな発酵食品のキムチ。
カプサイシンやビタミンなども含まれます。
ちょっと辛いものが食べたいなというときに活躍。
アボカドと和えたり、納豆や豆腐に添えたり、ご飯のおかずにといろいろ使ってます。
梅干し
クエン酸がたっぷりの梅干し。
ご飯のお供にはもちろんのこと、きゅうりや大根と和えたりと調味料的な役割もしてくれます。

梅干しは、いつも農業法人 紀州梅香のものを買っています。
酸味がまろやかでおいしくて、お気に入りです。
しっかり食べたい時用に。ミニマリストママが自炊しないときに使う加工食品
栄養バランスなんて気にせずしっかり食べたいという時のために、加工食品もストックしてます。
即席味噌汁
汁物をプラスしたいときに。

お湯を注ぐだけでお味噌汁ができるのでラクです。
レトルトカレー
レンジでチンすれば、メインディッシュの出来上がり。

安いし、食べ応えもあるし、子供も大好きなので、忙しいときに出番が多いです。
冷凍食品のからあげ
お肉のおかずが食べたいときに。
ニチレイのものがおいしくて好きです。

ウィンナー
家族みんな大好きなウィンナー。
体のために、たまに食べるように心がけてます。
お水に入れてレンジでボイルすると、油っぽさが抜けて美味しいです。
ほんとに疲れたら冷凍総菜弁当。ミニマリストママが自炊しないときに大活躍
もう何もしたくないってときには、冷凍惣菜弁当を利用してます。

チンするだけですぐに食べれる超簡単調理。
食べ終わったら容器を捨てるだけで片付けもほんとにラクです。
使われている食材も多めで栄養バランスを考えられているところも、健康オタクなわたしには嬉しいポイント。
忙しいときや料理したくない、買い出しに行くのがめんどくさい時などにおすすめです。
リーズナブルな冷凍総菜弁当ならワタミの宅食ダイレクトがおすすめ。
優しい味で食べやすく、一度でいろんな食材を楽しむことができます。

酸味がしっかり効いてたエビチリ。おいしかった~。

3種類の総菜セット「いつでも三菜」なら1食390円~お試しできます。
《まとめ》自炊しないときのミニマリストママは、いろんな食品を使って栄養バランスご飯を簡単に
・すぐ食べられる食材をストックしておけば、食費や時間の節約に効果的。
肌断食中のメイクは石鹸オフタイプ。歴11年の愛用ブランドと使うデメリット・メリット
↓暮らしがラク・快適になるものを中心に愛用
30代女性ミニマリストの持ち物。3人家族賃貸アパート住み主婦のおすすめ愛用品
↓夫婦各手取り月10万円代でも資産1,000万円達成
ミニマリストの節約術。低収入家計でもできた元浪費家主婦が年100万円資産を増やせた方法
今回の記事は以上です。