
バケツを折りたたみにしたら、収納スペースがスッキリしました。
fa-arrow-circle-down初めての方はこちらもどうぞ
30代雪国ミニマリスト&節約主婦みえりんごのプロフィールとブログについて
アパート暮らしの我が家は、収納スペースが小さいし少ないです。
スッキリした収納を目指して、省スペースなもの選びを心掛けています。
愛用している折りたたみバケツもその1つ。
今回は楽天市場で購入したホワイトグレーのおしゃれな折りたたみバケツを紹介します。
記事の内容がすぐ分かるもくじ
折りたたみできないバケツは収納しづらい
バケツの使用頻度は、うちの場合そんなに多くはありません。
・気合い入れて広範囲を掃除するとき
・車を洗うとき
これくらいなら、バケツ自体要らないんじゃない?と折りたたみバケツを購入してから気づきましたが。笑

バケツは結構大きさがあるんですよね。
そんなに使用頻度が多くないくせに、しっかり場所をとる。
バケツの形が丸っこいから収納しづらいのも難点でした。
おしゃれなホワイトグレーの折りたたみバケツを楽天で購入
アパート暮らしの我が家の収納は小さくて少ない。
少しでも収納スペースを有効活用しようと思って楽天市場で購入したのが、折りたたみバケツ。
色がホワイトとグレーの組み合わせでおしゃれで気に入ってます。
外と中の掃除用に2つ購入しました。
食品級シリコンから作られたバケツなので、無毒無害で安心して使用できるところも気に入っています。
【メリット】折りたたみバケツは省スペース


やっぱり、折りたたみバケツの良いところは場所を取らないこと。
収納スペースにゆとりができたという点だけみても、折り畳みバケツに買い替えて良かったなぁって思います。
ちなみに折りたたみバケツは、洗面所下の収納に置いています。
【デメリット】バケツの折りたたみがやや面倒
この折りたたみバケツは柔らかいシリコン素材で出来ています。
折りたたみやすいし、成形しやすくて使いやすいです。
ただこの折りたたんで成形してという作業を何度もやれと言われるとめんどくさいなと正直思ってしまいました。
折りたたみバケツのデメリットは、使用の度に折りたたみから成形して、また収納するときに折りたたむという作業が必要なこと。
そのため、頻繁にバケツを使う人は、この折りたたみと成形の作業を何回もしないといけないため、折りたたみであることが逆にデメリットになってしまいます。
折りたたみでもそのまま折りたたまないでそのまま置いておくという方法もあります。
それならそもそも折りたたみを買う必要はないかなと・・・。
お値段も普通のバケツに比べると、折りたたみバケツは安いものでもないですしね。
バケツ以外も。ミニマム暮らしには折りたたみがおすすめ。
バケツの他にもタライなどいろいろシリーズがありました。
そこまで使用頻度が多くなく収納場所をとっているものは、折りたたみにした方が収納スペースを有効活用できるのでおすすめです。
おしゃれな折りたたみバケツを楽天でお得に購入する方法
楽天市場での購入は、通常100円につき1ポイントの楽天スーパーポイントがもらえます。(還元率1%)
ですが、ちょっと工夫するだけでもらえるポイントを最大30倍にすることが可能なんです。
例えば、3,000円のお買い物をした場合30ポイント(=30円分)しかもらえないですが、工夫すれば最大900ポイント(=900円分)獲得することができるということ。
買い物の方法をちょっと変えるだけで、これだけのポイントがもらえるのはかなりお得ですよね。
詳細はこちらの記事の目次「3.楽天市場」でご紹介しています。
おしゃれな折りたたみバケツ以外にも。ミニマリスト主婦愛用の生活用品
家事をラクしたい、小さなアパート暮らしでもお部屋をスッキリきれいに見せたい。
そんなミニマリスト主婦みえりんごの愛用の生活用品についての記事です。

《まとめ》折りたたみバケツはミニマム暮らしにおすすめ。おしゃれなデザインは使うたびにテンションあがる
今回の記事のまとめです。
今回の記事は以上です。