
ウエル活は、おすすめのTポイント消費方法です。
fa-arrow-circle-down初めての方はこちらもどうぞ
30代雪国ミニマリスト&節約主婦みえりんごのプロフィールとブログについて
今回は、Tポイントを最もお得に消費できる方法の1つである「ウエル活」をご紹介します。
ウエル活とは一体何なのか?ウエル活の方法を詳しく説明していきます。
記事の内容がすぐ分かるもくじ
ウエル活とは?
ウエル活とは、ドラッグストアのウエルシアの店舗で20日に開催されるお客様感謝デーでお買い物をすること。
通常Tポイントは1ポイント=1円で使うことが出来ます。
しかし、20日のお客様感謝デーには、貯まったTポイントが1.5倍分として使えるんです。
例えば、お客様感謝デーで300円のものをTポイントで購入する場合、
300円÷1.5=200ポイントで購入できます。
つまり、200円÷300円=0.6666…
となり、33.3%(=0.333)割引となります。
つまり、20日のお客様感謝デーではTポイントを使って実質33%割引で購入することが可能。
ウエルシアのお客様感謝デーは、かなりお得な日となっています。
ウエル活ができるお店
ウエル活ができるお店として有名なのが、ウエルシア薬局とハックドラック。
でも実は、この二店舗以外にもウエル活(Tポイントを使って20日のお客様感謝デーに33%割引で買い物)ができるお店があるんです。
●ウエシア薬局
関東を中心に、中部、近畿などに1600店舗以上
●ハックドラッグ
神奈川、東京
●ハッピードラッグ
青森を中心に、秋田、岩手
●ダックス
京都府
●金光薬品
岡山
●マルエドラッグ
群馬を中心に、埼玉、栃木
●NARCIS
静岡、東京、千葉、埼玉
わたしが住む青森県にはウエルシアはありませんが、ハッピードラッグがあるのでウエル活やっています。
ウエル活できない都道府県
残念ながら、北海道、福井県、鳥取県、山口県、四国、九州、沖縄県にはウエル活ができるドラッグストアがありません。
ちなみにウエル活の他におすすめなTポイントの使い方は、ポイント投資。
その名の通りポイントを使って投資ができるので、Tポイントさえあれば資金0円でも投資が始められます。
Tポイントを使ったポイント投資は、SBI証券(投資信託)や SBIネオモバイル証券 で口座を開設すれば利用できます 。
・投資対象は、投資信託
・買付手数料はすべて無料(インターネットコースのみ)
・投資信託は100円から買い付け可能。1ポイント(=1円)からTポイントを使うことが出来る。
・口座を開設すると期間固定Tポイントが100ポイントもらえる
・投資対象は株式投資
・一株単位で購入できるので、数百円でも投資が可能
・月額使用料220円かかるが、毎月期間固定Tポイントが200ポイントもらえる。(※1ヶ月の約定代金が50万円未満の場合)。つまり実質毎月20円の負担のみ
また、ウエル活が出来なくてTポイントを貯めるモチベーションがなかなか維持できないなという人には、楽天スーパーポイントのポイ活がおすすめ。
定番ではありますが、楽天スーパーポイントはちょっとの工夫で大量に貯めることができます。
そしてポイント消費するための選択肢が豊富で使い道にまったく困りません。
ポイ活するポイントは、貯めやすいことも大事ですが使いやすいことも同じくらい大切。
せっかく貯めたポイントも使い道がなくて、どうしようか悩んだり考えたりする時間と手間をかけていては自分にとって負担となってしまいます。
ウエル活ができるお店では、Tポイントポイントアップデーあり
ウエル活ができるお店でのTポイントの還元率は100円につき1ポイント(還元率1%)
しかし、曜日や日によってポイントが2倍や3倍になる日があります。
Tポイント効率よく貯めるためにも、ウエル活が出来るお店でのお買い物はポイントアップデーにするのがおすすめです。
・月曜日ポイント2倍デー
・15.16日シニアズデー(65歳以上)ポイント3倍
・レジ袋不要で2ポイント
・毎月最終金土日は1品10%OFF(アプリ会員限定)
【ハックドラッグ】
・月曜日ポイント2倍デー
・15.16日シニアズデー(65歳以上)ポイント3倍
・レジ袋不要で2ポイント
【ダックス】
・月曜日ポイント2倍デー
・15.16日シニアズデー(65歳以上)ポイント3倍
・レジ袋不要で2ポイント
【ハッピードラッグ】
・毎日対象ブランド化粧品3倍
・水、日曜日ポイント3倍デー
・14.15.16日曜 介護オムツ他10倍
・15.16日シニアズデー5倍(60歳以上)
・レジ袋不要で2ポイント
【金光薬品】
・日、月曜日ポイント3倍デー
・15.16日シニアズデー(65歳以上)ポイント3倍
・レジ袋不要で2ポイント
【マルエドラッグ】
・月曜日ポイント2倍デー
・15.16日シニアズデー(65歳以上)ポイント3倍
・土曜日子育て支援デーポイント2倍
カウンセリング化粧品3倍
【NARCIS】
・月曜日ポイント2倍デー
・レジ袋不要で2ポイント
効果的にウエル活をするために、知っておくべき注意点
お得なウエル活ですが、デメリットとも言える注意点がいくつかあります。
店舗がないとウエル活は出来ない
繰り返しになりますが、北海道、福井県、鳥取県、山口県、四国、九州、沖縄県にはウエル活ができるドラッグストアがありません。
ウエルシアには、通販サイトのウエルシアドットコムがありますが、20日お客様感謝デーはやっていません。
ただし、Tポイントを貯めたり使うことは可能です。
月曜日はポイント2倍デー、14.15.16日は介護用品ポイント10倍デーもやっています。
そもそもの値段が他店より高い場合がある
他店よりも値段が高ければ、いくら33%割引になってもお得とは言えません。
例えば他店で200円で売っている商品を、ウエルシアで300円で売っているとします。
ウエル活のときにその300円の商品を購入する場合、200ポイント(1.5倍で300ポイント)のTポイントを使用することになります。
この場合他店と比べるとただポイント200円分を使ったのと同じ価値になってしまい、 これだとせっかくの33%割引の効果が薄れてしまいます。
出来るだけ他店よりも安いものを選んで、20日のお客様感謝デーは購入するのがおすすめです。
ウエル活のときには、Tポイントは全額使うのが1番得
ウエル活時の33%割引の効果は、Tポイントを使った分だけとなります。
例えば、600円のものをポイント全額で支払えば、400円分のポイントで購入できます。(400ポイント×1.5倍=600)
つまり、1-(400÷600)=0.333とおよそ33%割引の効果があります。
一方、600円のものを200ポイントで支払い、残り現金で支払う場合は、
600円ー300ポイント(=200ポイント×1.5)=300円
200ポイント(=200円分)と現金300円で合わせると500円分を支払うことになります。
つまり、この場合のお買い物の割引額は
1-(500÷600)=0.166とおよそ16%割引の効果しかなくなります。
Tポイントで支払う分だけが33%割引になるため、ウエル活時に1番お得に買い物するためには全額ポイントで支払うのがおすすめです。
ウエル活時に使えるTポイントは200ポイントから
ウエル活(20日のお客様感謝デー)時に使用できるTポイントは200ポイントから。
1ポイント(1円)単位より利用可能となっています。
一部除外商品あり
タバコ、金券、調剤などTポイントを使用することができない商品があります。
各店舗によってTポイントが使えない商品は異なるので、利用前にチェックすることをおすすめします。
ウエル活の方法。Tポイントの使い方
ウエル活(20日お客様感謝デーにTポイントを使って33%割引でお買い物する)方法は簡単です。
支払いの際に、Tカードを提示して「Tポイントで払います」と店員さんに言えばオッケー。
これだけでTポイントを使って33%割引でお買い物をすることができます。
これはハッピードラッグでウエル活したときのレシート。

税込1548円分の商品を、Tポイント1032ポイントでお買い物できました。
516円も安くお得に購入できるウエル活は最高ですね。
ウエル活に必須なTカードの作り方
ウエル活に必須のTポイント。
Tポイントを貯めるためにはTカードが必要です。
Tカードは、TSUTAYA、ウエルシア、ENEOSなどの提携店舗やネットでつくることが出来ます。
Tカードが作れるお店・サイト検索はこちらから
http://tsite.jp/r/guide/web/index4.html
ちなみに、Tポイント貯めるならクレジットーカードのヤフーカードがおすすめ。
クレジット支払いで100円につき1ポイントのTポイントが貯まります。
また、Tポイント一体型になっていて二枚持ちする必要もありません。
また、Tカードにはモバイル版もあります。
詳細: https://tsite.jp/r/mb-tcard/
スマホ決済アプリPayPayにも、モバイルTカードがついていて便利です。
ウエル活必須。Tポイントの確認方法
Tポイント数の確認は、Tサイトもしくは各提携店のレシートで確認する方法があります。
また、モバイルTカードの場合は表示すれば、ポイント残高がすぐに見れるので便利です。
ウエル活のためにも。Tポイントをラクにしっかり貯める方法
当然のことながらウエル活をするためには、Tポイントがないとできません。
Tポイントをラクにしっかり貯める方法についてはこちらの記事に詳しく書いています。
ウエル活以外にも。Tポイントのお得なおすすめの使い方
Tポイントのお得な使い方は、ウエル活以外にもあります。
詳しくはこちらの記事に書いています。
《まとめ》 ウエル活とは33%割引で買えるお得なTポイント消費方法
今回の記事のまとめです。
今回の記事は以上です。