*当ページのリンクには広告が含まれています。

服の買い方。少なくても満足するコツ。何を買えばいいか分からないを解決
スポンサーリンク

【ミニ・リッチ】ブログでは、元浪費家アラフォーミニマリストママの「おしゃれ大好きでも少数精鋭クローゼットになる服の買い方」をまとめました。

・賢い服の買い方が知りたい

・服の買い方が下手

・買い物の失敗や無駄遣いが多い

こんな人におすすめの記事です。

初めての方はこちらもどうぞ
ミニマリストママみこまむのプロフィールとブログについて

こんにちは!元浪費家ミニマリストママみこまむ(@mieringo1983)です。

20代の頃は月4〜5万円を服に注ぎ込み、所有数はどんどん増え500着以上になったことも。

ミニマリストになったアラフォーの今は月1〜2万円、所有数は50着以下にまで減らすことができました。

これも、服の買い方を見直したことで、無駄遣いや買い物の失敗がほとんどなくなったおかげです。

今回は、元浪費家ミニマリストママの無駄遣いが激減した服の買い方についてまとめました。

【この記事で得られること】

・お金が貯まりやすくなる

・少なくても満足できるクローゼットになる

・時間のゆとりができる
スポンサーリンク

買い方で失敗しない服を選ぶ基準

所有だけにならないための服の買い物ルールです。

着る場面がある

服は着てこそ価値がありメリットが得られるもの

着ずにクローゼットにしまっているだけなら、その服を持つ意味がありません。

服を買う時には、自分の生活で着られる機会があるかを必ず確認。

タンスの肥やしになってしまうことを防ぐようにします。

流行よりも好きなもの

自分の好きを最優先させると、着ていても気分が良い。

着る機会が自然と増えます。

また、流行に左右されず、長く着られることもメリットです。

基本はベーシックカラー&シンプル

カラフルな色や柄物、凝ったデザインの服は、一目惚れしやすいもの。
 
ただ実際には着まわしにくかったり着るシーンを選ぶため、着る回数は少なくなりがち。

また、凝ったデザインや派手な服は、飽きやすい傾向にあります。

派手なデザインやカラーの服は所有の2割までに抑えるように。

基本的に、ベーシックな色やシンプルなデザインを選ぶようにします。

ベーシックな色で揃えると、コーデしやすいのがメリット。

また、着る場面も選ばないので着る機会も増やしやすいです。

飽きがこないので、長く着ることができます。

自分の顔や体型に合うもの

ファッションの主役は自分。

服は、あくまで自分を主役として引き立てる脇役です

どんなに服が素敵であっても、自分に合っていなければ服も自分自身も魅力は半減。

似合う服を着ていると、褒められたり着ていて気分が良いので着る機会が自然とアップします。

今すぐ着られるもの

半年後や来年と先のこととなると、体型やライフスタイル、好みが変わる可能性があります。

時間が経てば、似合う服や着たい服は今と同じとは限りません。

また、服は買った時が最も「着たい」という気持ちが強い時。

その気持ちが高まっている時に着るのが、服の価値を1番高められます。

スポンサーリンク

具体的に「服何買えばいいか分からない」ときは?

着たい服がないけど、それなりにおしゃれに見られたい。

そんなときに、おすすめの方法です。

コーデを検索して、同じような服を買う

自分に合うコーデを探して、そのコーデごと服を買う方法です。

手取り早いのがネットやSNS検索。

「30代 コーデ」「ベージュコート コーデ」「30代 カジュアルコーデ」

こんな感じで自分が着たいコーデを検索。

気に入ったアイテムをチェックし、それと同じような服を買い揃えます。

雑誌でコーデをチェックするのもおすすめ。

例えば、楽天マガジンなら月418円で雑誌が読み放題。

好きな時に好きな雑誌をざっとチェックできるのでとっても便利です。


\初回31日間無料/
楽天マガジン
*1000誌以上読み放題*

似合う服を知る

骨格診断やパーソナルカラーで自分に似合うコーデや服をチェックします。

おすすめなのが、(骨格診断)×(パーソナルカラー)本当に似合う服に出会える魔法のルール [ 二神弓子 ]

骨格診断とパーソナル診断をすることで、自分に合うアイテムや色が分かります。

自分スタイルの服選びの参考に、こちらの本も良さそう。

エアークローゼットを利用する

似合うコーデを知るのにおすすめなのが、ファッションレンタル「エアークローゼット」。

エアークローゼットの大きな特徴が、カルテをもとにプロのスタイリストが自分のために服を選んでくれること

届いた服をスタイリストのアドバイス通りに着るだけで、簡単におしゃれコーデを楽しめます。

自分に合ったおしゃれコーデを知る参考にも◎。

ファッションレンタルなら、服を収納するスペース、買い物にかかる時間と手間、メンテナンス不要とメリットがたくさん。

服を所有するデメリットを手放すことができます。

スポンサーリンク

少なくても満足する服の買い方

無駄な物を買わず、お気に入りだけがどんどん増えるような買い方が大事です。

アップデートする

アップデートを心がけると、数は増やさずに満足度だけはどんどん上がっていきます。

また、物選びの目が磨かれるため、より良い物を買うことができるように。

定期的にアップデートすると、古臭いデザインやシルエットの物が今風の物に入れ替わります。

自然と流行シルエットの服を常に持てるようになり、今っぽいおしゃれコーデができます。

迷ったら買わない

買おうか迷ったら、とりあえず時間を置きます。

  • 合わせる服があるか
  • ちゃんと気倒すことができるか
  • もっといい服がないか
  • どんなコーデをするのか
  • 価格と見合っているか
  •     

いろいろ調べたり時間をおくことで、冷静に判断できるように。

時間を置くだけでも、無駄遣い防止にバツグンです。

欲しい物リストを作り、シーズン始めに買う

生活の中で着る回数を把握し、今シーズン必要とするコーデの数を決めます。

そして、シーズン(春夏・秋冬)初めに、どんなコーデをしたいかを考えます。

そして、そのお気に入りコーデに必要な服だけを買い足し。

買い足す時期は、服が出揃う時期に。

春夏なら4月、秋冬なら10月くらいを目安に。

シーズン中、買った服をたくさん着れるようにしてコスパをアップします。

失敗しないネットでの服の買い方

ネットショッピングは、実際に服を見れないのが大きなデメリット。

そのため、お店で購入するよりも失敗しやすいです。

ただ、ネットショッピングに慣れれば、店舗で買うよりも満足度の高い買い物ができるように。

無駄遣いを防ぐメリットはネットショッピングの方が多いです。

  • 一度にたくさんの服を見れる
  • いろんな服の比較が簡単
  • 隙間時間で服をチェックできる
  • 時間を置いて冷静に買い物しやすい
  • 値段が安くなったときに買える
  •     

店舗の場合、たくさんの華やかな服のディスプレイにテンションが上がるもの。

「良い」と思ったらしっかり考えずに、ついつい勢いで買ってしまいがちです。

また、店員さんに褒められたりすると断り切れなくて買ってしまったりということも。

コツさえ掴めば、ネットでも買い物で失敗する回数はぐんと減らせます。

複数のサイトをチェック

いろんなサイトで服やコーデの写真をチェックするのが大事。

写真の写り方で、色味や質感の見え方が実物と違うことは少なくありません。

実際の感じを少しでも得るためには、いろんな写真で確認するのが効果的。

購入してから、思っていたのと違ったという失敗を防ぎます。

また、いろんなサイトでチェックすることで値段比較も可能に。

安くお得に買うことができます。

サイズは必ず実際に測って確認

写真だけだと、実際の大きさや長さがわかりません。

実際のサイズをメジャーなどで確認。

手持ちの服を測ってみて誤差をチェック。

どれくらいのサイズ感なのかを体感するようにしてます。

安すぎるものは買わない

セールではなく、もとの値段が安すぎるものは買わないように。

写真で良いと思っても、値段が安いものは失敗がとても多いです。

実際に見ると生地がペラペラだったり安っぽいデザインや色だったり。

やはり安いには安いなりの理由があるということ。

値段の安さに騙されないようにします。

とりあえずカゴに入れて時間を置く

気に入った服を見つけたら、とりあえずカゴに入れてすぐには買いません。

時間を置くことで、本当に欲しいかどうか気持ちを再確認。

またその間に値段が下がったり、もっと良いものが見つかることも少なくありません

時間をかけるだけで、無駄遣いはグッと減らすことができます。

好きなブランドを持つ

お気に入りのブランドには、自分のテイストに合うものや似合うもの、着心地の良いものが揃っています。

何度も買っていればサイズ感も分かってくるように。

買い物の失敗もグッと減りやすくなります。

少なくても満足できる服を買うための習慣

日頃から、無駄遣いしないための習慣を身につけておくと、いざ服を買う時にとても役立ちます。

定期的に捨てる

捨てる作業は、無駄遣い防止にとっても効果的です。

  • 自分の好みがはっきり分かる
  • 買い物の失敗の傾向が分かる
  • 必要以上に服を持ちたくないと思える
  •     

捨てる作業は、無駄に服を持たないためにも定期的に行うようにします。

売ってみる

良い状態で捨てるのがもったいない服は、売るのがおすすめ。

実際に売ってみると、かなり安値になり驚くことも少なくありません。

古着の価値の低さを実感すると、むやみに洋服を買うのはやめようと強く思えるように。

買い物への抑止力として効果バツグンです。

服を売るのにおすすめなのが、フリマアプリのメルカリと宅配買取ブランディア。

メルカリはやや手間と時間はかかりますが極力高く売りたい人におすすめ。

匿名配送が利用できるので、個人情報が気になる人でも気軽に利用できます。

できるだけ手間や時間をかけたくないという人には、宅配買取ブランディアがおすすめ。

ブランディアでは、送料やキャンセル料など買取にかかる手数料が無料。

お家にいながらラクに不要な服を売ることができるのが大きなメリットです。


\すべて無料!箱に詰めて送るだけ/
ブランディア宅配買取
*利用者400万人*

買わない物を決めておく

  • 似合わないもの
  • 着る場面がないもの
  • 着心地が悪いもの
  • 好きじゃないもの

このような服の具体的な買わない物リスト(例:タートルネック、ノースリーブ、化繊の服など)を作成。

買い物の失敗を防ぐのに効果的です。

何着あれば十分なのかを知る

必要な服の枚数を、実際に数字で計算します。

【1ヶ月で服を着る日数】

・こどもの送り迎えや買い物、公園に行く時
週2回×4=8回

・家族や友達とお出かけ
月2回

(通勤時は制服を着用)

この場合、月に服を着る回数は10回。

ワンシーズンで考えると、服を着る回数は10回×6ヶ月=60回。

トップスとボトムス各3枚で均等に着回すとすれば、

それぞれの服の出番の回数は、トップス各20回・ボトムス各20回。

ワンシーズンで気倒す回数としてはちょっと少ない印象です。

それでもワンシーズンで、トップスとボトムスそれぞれ各3枚あれば十分というのが分かります。

それに対して自分の持っている服は、一体いくつあるでしょう?

クローゼットを見れば、明らかに持ちすぎだということが分かります。

このように、服を着る回数を計算し、それに対して必要な服の数を出してみる。

すると、思った以上に服の数は少なくていいことがわかります。

所有数が十分であることを実感すると、自然と買い物の回数が減り慎重になります。

所有する服の数を決める

持つ数を決めることで、買い過ぎを防ぐことができます。

ちなみに、所有する数の基本は自分が管理できる分まで。

  • どこに収納しているかが分かる
  • どんなアイテムがあるか把握している
  • 着たい時にすぐに着れるようメンテナンスをしている

全ての服をこのような状態にしておくには、数を厳選して持つ必要があります。

すべての服がタンスの肥やしにならず、しっかりと着る機会を作ることもできます。

持っているアイテムを把握しておく

所有している服をすべて写真に撮るなどして、どんなアイテムを持っているか常に把握。

同じようなアイテムを買ったり、手持ちの服に合わないものを買ったりして無駄遣いするのを防ぎます。

服の収納スペースをチェックする

どれくらいのゆとりがあるかを確認。

ゆとりはラクに暮らすためには必要なもの。

ゆとりがあるほど、

  • 収納の出し入れがラクになる
  • 探し物がすぐ見つかる
  • 服を綺麗な状態で保管できる

このゆとりを埋めてまで買う価値のある服なのか。

ゆとりを意識して買い物するだけで、衝動買いなど買い物の失敗が少なくなります。

年間予算をたてる

年初めに1年間の予算をたてます。

良いものは上を見ればキリがないし、高すぎると家計を圧迫することに。

逆に安すぎると、せっかく買っても心が満たされない。

結局、あまり着ないようになるためコスパが悪いです。

財布を苦しめない程度に、そして自分が満足できるようなちょっと良い服を買えるようなバランスの良い価格帯を意識。

ちなみに、買い物に行く前には、予算があといくら使えるかチェック。

買い物が慎重になり、無駄なものを買ったり衝動買いをする抑止力となります。

失敗しないために服の買い物で注意すること

服の良さ以外のおまけにつられて買わないことが、満足度をアップするコツです。

安さだけで買わない

安いから買った物は、値段で妥協してしまっているもの。

本当に自分が欲しい物ではありません。

セールなど安いからという理由で買った物の満足度は低い

物欲がしっかり満たされず、またすぐに買い物がしたくなってしまいます。

満足できる買い方をするためには、値段は極力関係なく本当に欲しいかどうかを基準に選ぶようにします。

ポイントにつられて買わない

○倍などお得なポイントキャンペーンをしていると、必要以上に買ってしまいがち。

ポイントを得るためではなく、本当に気に入る服を買うことが1番大事。

あくまで、ポイントはおまけ。

ポイントのための買い物は、無駄遣いです。

疲れている時に買わない

疲れていたりストレスがたまっている時は、買い物をする時ではありません。

適切な判断ができなかったり、考えるのが面倒で勢いだけで買い物をしてしまいがち。

コンディションが良い時に、買い物をするように心がけるだけで買い物の失敗はグッと減らせます。

《少なくても満足する服の買い方まとめ》

  • 自分に合うベーシックなデザインを選ぶ
  • コーデを検索してマネする
  • シーズンはじめに手持ち服をアップデートする
  • ネットショッピングは複数サイトでチェック
  • 所有する服を把握し、捨てる習慣を続ける
  • コンディションの良い時に本当に欲しい服を買う

今回の記事は以上です。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事