
ユニクロの防風ウォームイージーパンツはすっごくあったかいのに、それなりにおしゃれに履ける優れもの。
fa-arrow-circle-down初めての方はこちらもどうぞ
30代雪国ミニマリスト&節約主婦みえりんごのプロフィールとブログについて
ユニクロの防風ウォームイージーパンツ。
これが思った以上に良かったんです。
雪国青森住み冷え性30代主婦のわたしの、真冬のちょっとしたお出かけ時に大活躍しています。
今回はユニクロの防風ウォームイージーパンツについてご紹介します。
記事の内容がすぐ分かるもくじ
ユニクロの暖パン【防風ウォームイージーパンツ】は履くとすぐ暖かい
ユニクロの防寒ウォームイージーパンツは、表の生地と裏のフリース生地の間に防風フィルムがプラスされています。

そのため、寒い空気を通しにくくなっていて、青森の極寒の冬でも履いててあまり寒くありません。
素肌で履くと、すぐに暖かさを感じるからビックリ。
普通のパンツと比べると寒さを防ぐ機能が全然違うのが履くと分かります。
ユニクロの暖パン【防風ウォームイージーパンツ】はシルエットが綺麗

ほんとに寒い青森の冬を越せるくらいの防寒用のパンツって、シャカシャカ音がなったり、ダウンみたいな生地で完全に部屋着やお家の庭などでしかきれないレベルのものが多い。
頑張っても近くのコンビニどまりかな~という感じ。
しかし、ユニクロの暖パン「防風ウォームイージーパンツ」は違います。
ユニクロの防風ウォームイージーパンツは、しっかりした防寒機能はもちろんのこと、履いたときのラインが綺麗。
すっきり見えるテーパードシルエットになっています。
近所のスーパーや保育園のお迎え、病院くらいなら全然違和感なくおしゃれな感じで履けます。
ただ高級デパートとかはちょっと厳しいかなぁ・・・。
普通に外に履いていけるような綺麗なデザインで、ここまでの防寒機能がある暖パンってなかなかないです。
ユニクロの暖パン【防風ウォームイージーパンツ】のサイズは大きめ
パンツはいつもMサイズを履いています。(身長156㎝、体重51kg)
ユニクロの防風ウォームイージーパンツは、少し大きめでゆとりがあるのでワンサイズ小さいSサイズを購入しました。
Sサイズでもまだ少しゆとりがあるので、中にタイツ1枚とかなら全然履けます。

ユニクロの防風ウォームイージーパンツのウエスト部分は、ボタンで閉めるタイプ。
ウエスト部分を調整する紐もついてます。
色は黒を購入しました。
黒はスッキリ引き締めて見せてくれる、下半身デブの私のパンツの定番の色。
黒のほかには、カーキやネイビー、グレー、ボルドーの5色展開になっています。
《まとめ》ユニクロの暖パン【防風ウォームイージーパンツ】はおしゃれしながら防寒対策ができる
ユニクロの暖パン「防風ウォームイージーパンツ」は履くとすごく暖かいです。
中にホットコットのタイツを履くことで、暖かさがアップし真冬の青森の寒い風を全然通しません。
雪国の寒さに耐えらえるような暖かさをしっかり備えながらもおしゃれに履ける暖パンを作れるユニクロはさすが。
寒いけどそれなりにおしゃれしたいという大人女子にほんとおすすめです。
今回の記事は以上です。